体験レッスン受付中

姿勢改善〜反り腰編part2〜

本日は反り腰についてです。

反り腰になるとカラダにどのような状態になるかはpart1で説明していますので参照ください

今回注目するのは反り腰の原因である筋肉広背筋です

広背筋は以下のの筋肉です

この筋肉は背中のに広く付着しています

今はデスクワークやパソコン、スマホするとこの筋肉は硬くなったり、短くなったり機能不全(うまく筋肉が動かない)状態になります

広背筋が悪さすると反り腰にもなりますが、うでが上がりにくくなったりお腹に力が入りにくくなったり

腰が痛くなったりと色々な不具合を生じます

この硬く・短くなった筋肉を良い状態にするには

自宅でエクササイズするのがいいです

ぜひこのエクササイズしてみてください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次